ブログ記事一覧

  • 2018年04月27日

    デフォルト画像

    インフォグラフィック

    情報やデータをイラストや図を使って視覚的に図式化したもの。 Infomation(情報)+Graphic( […]

  • 2018年04月26日

    デフォルト画像

    版面

    DTPデザインで、文字・写真・イラストなどの要素を配置できるエリアのこと。 レイアウトスペースとも呼ばれる […]

  • 2018年04月26日

    デフォルト画像

    マージン

    DTPデザインでは、版面(文字・写真・イラストなどの要素を配置する範囲)の外側(用紙の縁から版面まで)の余 […]

  • 2018年04月26日

    デフォルト画像

    アイコン化

    強調したい要素を囲んだり、ひとつの固まりに見せて目立たせるテクニック 情報をビジュアルで瞬時に伝えることが […]


1 2 3

犬猫の殺処分をなくすために…!

【ゆる研】ゆるい購買心理研究所のサイトにあるバナーからの広告収入は、すべて神戸市の動物愛護支援事業へ寄付させていただきます。

神戸市ホームページ 動物愛護支援事業へのご寄付のお願い

動物愛護支援事業では、犬猫の殺処分を減らし譲渡を促進する活動を行っております。

  • 譲渡前の子猫のミルクボランティア
  • 譲渡候補の犬猫の健康管理(ワクチン接種・血液検査等の健康管理・不妊去勢手術等)
  • 譲渡候補の犬猫の不妊去勢手術
  • 地域猫の不妊去勢手術への助成

ゆる研の運営スタッフや運営会社のポータルズスタッフは動物好きが多く、猫・犬・うさぎ・インコなど可愛いファミリーがたくさんいます!
私たちは、動物の殺処分のニュースに心を痛めており、1匹でも1頭でもなくせるようにと寄付活動を行っております。

私たちの趣旨にご賛同いただける方は、Amazon ・楽天でお買い物される際は下記広告バナーを入り口にしてください。広告収入を寄付させていただきます。

書籍のバナーから本を購入してくださっても広告収入が入るので、寄付させていただきます。

広告収入の金額・寄付活動については、お知らせ欄でご報告いたします。

マーケティング&売上アップに役立つ!おすすめ書籍

Twitterでも、マーケティング・デザイン・心理学、時々猫についてゆるく発信中